iPad vs. Android vs. Windows

KVI-70Bは今日連絡が来て、返品&返金になりました。
販売店経由での連絡が功を奏したのかは分かりませんが、とにかく良かったです。

せっかく入手したWindows 10タブレットが無くなったので、7〜8インチ程度のタブレットを物色中です。

候補は3候補あり、それぞれの特色を列挙したいと思います。

目次

PC-TW708CAS

Windows 10 Home 32bit 搭載機

  • CPU:Atom Z3736F (1.33GHz)
  • メモリ:2GB
  • ストレージ:64GB
  • 画面サイズ:8インチ
  • 解像度:1920x1200

Windows 10 Homeエディションなので、キーボードとマウスを用意すれば普通のPCになります。。
PCなのでWindowsアプリケーション(フリーソフト含む)の導入が可能です。
ChromeのLINEアプリも導入可能なので、スマホと同時にLINEが利用できるメリットがあります。
(Windows 10 Mobileは同時利用不可なので)。

PC-TE507FAW

Android 6.0 搭載機

  • CPU:APQ8016 1.2GHz
  • メモリ:2GB
  • ストレージ:16GB
  • 画面サイズ:7インチ
  • 解像度:1280x720

セキュリティが大幅に強化されたAndroid 6.0搭載機はとても魅力的です。
バージョン6.0以前と異なり、アプリ導入時に個人情報(連絡先や位置情報など)に対するアクセス権限を個別に指定できます。
また、無償版のMicrosoft Officeがビューアではなく編集機能付きなのが魅力的です。
唯一の欠点は、LINEの(スマホ・タブレットでの)同時利用ができないことくらいでしょうか。

iPad mini 4 (16GB) Wi-Fiモデル

iOS 9 搭載機(iOS 10にアップデート可)

  • CPU:Apple A8
  • メモリ:2GB
  • ストレージ:16GB
  • 画面サイズ:7.9インチ
  • 解像度:2048x1536

日本でのシェアの高さも手伝って、AppleStore経由で導入できるアプリはたくさんあり、それだけでも魅力的です。
また、Androidと異なり、LINEがスマホ・タブレットで同時利用できるのも嬉しいです。
加えて、Android同様に無償版のMicrosoft Officeは編集機能付きです。

本当にどれにしようか悩みます...。

コメントを残す