前回「UbuntuへのTigerVNCビューアの導入」で”半角/全角”キー(直接入力・日本語入力の切替)が効かないという結論に至ったのですが、何気なく使えました。
目次
前提条件
確認環境は以下のとおりです。
構成 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
親機 | Windows 10 Home | |
子機 | Lubuntu 16.04.3 | |
VNCサーバ | TightVNC 2.7.10 | Windows 10 Home |
VNCクライアント | TigerVNC 1.6.0-3 | Lubuntu 16.04.3 |
確認内容 | ”半角/全角”キーのキーボード・ショートカットが効くか |
前回の結果
”半角/全角”キーが何かと競合しているらしく使えませんでした。
ただ、Windows標準のIMEにはキーバインド機能があるので(Ctrl+F1キーなどに)割り当てることで実現可能です。
親機(Windows側)の設定方法
キーバインド追加
1.タスクバー右端のIMEアイコンを右クリックして[プロパティ]を選択
2.[詳細設定]ボタンをクリック
3.[全般]タブの[編集操作]の[キー設定]を"ユーザ定義"にして[変更]ボタンをクリック
4.[キー設定]タブの[キー追加]ボタンをクリックし、任意のキー(Ctrl + F1等)を選択
5.表に当該データ行が追加されるので、「入力/変換済み文字なし」をダブルクリック
6.[機能選択]画面の一覧から「IME−オン/オフ」を選択し[OK]ボタンをクリック
新事実
キーバインドを追加しなくても、従来(昔のWindowsショートカット)の「Alt + ”半角/全角”キー」で切替できました。
※”半角/全角”キーのみだと切り替わりません