目次
SDXCカード(128GB)がマウントエラー
ビデオカメラ"HDR-CX670"のmicroSDXCカードをデスクトップで読み取ろうとしてエラーになったので対応策をメモ。
エラーメッセージ
ちなみにエラーメッセージは、以下の通り。
exFATのメディアをマウントできませんでした、という内容です。
Error mounting /dev/sdd1 at /media/link/disk: Command-line `mount -t "exfat" -o "uhelper=udisks2,nodev,nosuid,uid=1000,gid=1000,iocharset=utf8,namecase=0,errors=remount-ro,umask=0077" "/dev/sdd1" "/media/link/disk"' exited with non-zero exit status 32: mount: unknown filesystem type 'exfat'
exFATの主な特徴
exFATって何?、となりますが・・・ファイルシステムです。
※フォーマットする際に選ぶ"FAT32"や"NTFS"が該当します
exFAT(Extended FAT)は、マイクロソフトが主にフラッシュドライブ向けに開発したファイルシステムです。
SDXCはファイルシステムにexFATを採用しています。
主な特徴は、以下の通りです。
- 1ファイルの最大サイズは16EiB(1TBの約16,000,000倍)
- 起動ディスクには適用できない
使い方
Ubuntu 16.04 で使う場合
exFATファイルシステムのユーティリティを導入します
下記2つが必要です。
- exfat-fuse
- exfat-utils
インストール
$ sudo apt-get install exfat-fuse exfat-utils
以下のパッケージが新たにインストールされます:
exfat-fuse exfat-utils
アップグレード: 0 個、新規インストール: 2 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
以上でマウントが可能になります。