最近、趣味で画像を収集しているので画像ビューアを探していました。
色々見ていると、アーカイブファイル(zipなどに固めたファイル)を直接閲覧できるビューアで"MComix"というものがあったので導入してみました。
MComixとは
"MComix"はコミックを扱うために特化してデザインされた画像ビューアです。
zip, rar, 7z, tar 形式のアーカイブファイル内の画像ファイルを読むことができます。
※アーカイブファイルを展開せずに、中の画像ファイルを閲覧できます
※通常の画像ファイルやPDFにも対応しています
base on https://sourceforge.net/p/mcomix/wiki/Home/
MComix is a fork of the Comix project, and aims to add bug fixes and stability improvements after Comix development came to a halt in late 2009.
MComixはComixプロジェクトのフォークであり、2009年後半にComix開発が中止された後、バグ修正と安定性の向上を追加することを目指しています。
実際、Comixと外観・メニュー共にほとんど変わりません。
導入手順
# dnf install mcomix
依存性が解決されました。
=====================================================================
パッケージ アーキテクチャ バージョン リポジトリ サイズ
=====================================================================
インストール:
mcomix noarch 1.2.1-4.fc27 fedora 597 k
トランザクションの要約
=====================================================================
インストール 1 パッケージ
総ダウンロードサイズ: 597 k
パッケージ展開後のサイズ: 2.3 M
これでいいですか? [y/N]: y
----------------------------------------------------------
合計 367 kB/s | 597 kB 00:01
インストール済み:
mcomix.noarch 1.2.1-4.fc27
完了しました!
注意点
操作性もレスポンスも問題ありませんが、ソート機能がないので画像がたくさんあると閲覧する際にストレスを感じるかもしれません。
※本来が漫画ビューアなのでソート機能がないのは当たり前なのですが...
base on https://linuxfan.info/mcomix#i
漫画をスキャンして保存する場合、画像をページ順に連番で保存し、それをzip・rar・7zといったアーカイブファイルにまとめるのが一般的です。MComixを使えば、こうした圧縮ファイルを展開せずに直接開いて読むことができます。