DietPi に vi が入っていなかった・・・ので入れた

"NanoPi NEO"にOS"DietPi"を入れたら"vi"が入っていなかったので、入れました。
"nano"などのエディタは入っていますが、普段使わないから分からないし...。

"DietPi"はDebianベースなのでaptコマンドでインストールできます。

base on http://dietpi.com/

DietPi | Minimal image at its core
Highly optimized minimal Debian OS

DietPi is extremely lightweight at its core, our images start at 400MB in size (3x lighter than 'Raspbian Lite'). With features of low process/memory footprint and DietPi-RAMlog installed by default, DietPi allows you to get the maximum performance from your device.

DietPi |コアの最小イメージ
高度に最適化された最小のDebian OS

DietPiは非常に軽量で、画像サイズは400MB(「Raspbian Lite」よりも3倍軽い)から始まります。プロセス/メモリの占有面積が少なく、デフォルトでDietPi-RAMlogがインストールされているため、DietPiではデバイスから最大限のパフォーマンスを引き出すことができます。

が、vi をインストールしようとするとエラーになります。

分からなかったので、メイン(Lubuntu 16.04.3)の vi を見てみました。

$ whereis vi
vi: /usr/bin/vi /usr/share/man/man1/vi.1.gz

$ ls -l /usr/bin/vi
lrwxrwxrwx 1 root root 20  6月  2  2017 /usr/bin/vi -> /etc/alternatives/vi

$ ls -l /etc/alternatives/vi
lrwxrwxrwx 1 root root 17  6月  2  2017 /etc/alternatives/vi -> /usr/bin/vim.tiny

あれ、vi って vim なんだ。
知らなかった...。

ひとまず入れます。

$ sudo apt-get install vim-tiny

やったー。
いつもの viコマンドが使えるようになりました。

ちなみに、"vim-tiny"はミニマムな vi だそうです。
(tinyは"とても小さい"の意)

base on various - Vim日本語ドキュメント

行頭の文字はその機能が含まれる最小構成です:

T tiny
S small
N normal
B big
H huge
m 手動で組み込むか他の機能に依存
(none) システム依存

例えば "N" と書いてあれば、その機能は normal、big、huge バージョンの Vim に含まれます。

なお、vi のバージョンを確認すると、"Vi IMproved"(改善されたvi)と表示されます。

$ vi --version
VIM - Vi IMproved 7.4 (2013 Aug 10, compiled Nov 24 2016 16:44:48)
Included patches: 1-1689
Extra patches: 8.0.0056
Modified by pkg-vim-maintainers@lists.alioth.debian.org
Compiled by pkg-vim-maintainers@lists.alioth.debian.org
Small version without GUI.  Features included (+) or not (-):
+acl             -farsi           -mouse_sgr       -tag_any_white
-arabic          -file_in_path    -mouse_sysmouse  -tcl
-autocmd         -find_in_path    -mouse_urxvt     +terminfo
-balloon_eval    -float           -mouse_xterm     -termresponse
-browse          -folding         +multi_byte      -textobjects
+builtin_terms   -footer          -multi_lang      -timers
-byte_offset     +fork()          -mzscheme        -title
-channel         -gettext         -netbeans_intg   -toolbar
-cindent         -hangul_input    +packages        -user_commands
-clientserver    +iconv           -path_extra      +vertsplit
-clipboard       -insert_expand   -perl            -virtualedit
-cmdline_compl   -job             -persistent_undo +visual
+cmdline_hist    +jumplist        -printer         -visualextra
-cmdline_info    -keymap          -profile         -viminfo
-comments        -langmap         -python          -vreplace
-conceal         -libcall         -python3         +wildignore
-cryptv          -linebreak       -quickfix        -wildmenu
-cscope          -lispindent      -reltime         +windows
-cursorbind      -listcmds        -rightleft       +writebackup
-cursorshape     -localmap        -ruby            -X11
-dialog          -lua             -scrollbind      +xfontset
-diff            -menu            -signs           -xim
-digraphs        -mksession       -smartindent     -xsmp
-dnd             -modify_fname    -startuptime     -xterm_clipboard
-ebcdic          -mouse           -statusline      -xterm_save
-emacs_tags      -mouse_dec       -sun_workshop    -xpm
-eval            -mouse_gpm       -syntax          
+ex_extra        -mouse_jsbterm   -tag_binary      
-extra_search    -mouse_netterm   -tag_old_static  
   system vimrc file: "$VIM/vimrc"
     user vimrc file: "$HOME/.vimrc"
 2nd user vimrc file: "~/.vim/vimrc"
      user exrc file: "$HOME/.exrc"
  fall-back for $VIM: "/usr/share/vim"
Compilation: gcc -c -I. -Iproto -DHAVE_CONFIG_H   -Wdate-time  -g -O2 -fPIE -fstack-protector-strong -Wformat -Werror=format-security -DTINY_VIMRC -U_FORTIFY_SOURCE -D_FORTIFY_SOURCE=1      
Linking: gcc   -Wl,-Bsymbolic-functions -fPIE -pie -Wl,-z,relro -Wl,-z,now -Wl,--as-needed -o vim    -lSM -lICE -lXpm -lXt -lX11 -lXdmcp -lSM -lICE  -lm -ltinfo  -lselinux -lacl -lattr -ldl

コメントを残す