PHP7 から SQLite3 のデータを読み込むプログラムを XAMPP で動かしたらエラーになったのでメモします。
エラーメッセージ
標準では SQLite3 に対応していないようです。
SQLite3 のプログラムを XAMPP で動かしたらエラーになりました。
An uncaught Exception was encountered
Type: Error
Message: Class 'SQLite3' not found
設定
設定ファイル変更
「XAMPP Control Panel」でボタン[Config] → [PHP(php.ini)]を選択すると、メモ帳で"php.ini"が開かれるので、SQLite3の拡張モジュール読み込みのコメントを外して上書き保存します。
php.ini
extension=php_sqlite3.dll
設定反映
拡張モジュール読み込み
「XAMPP Control Panel」から、Apache を再起動(Stop, Start)します。
確認
phpinfo
phpinfo関数を利用すると簡単に確認できます。
base on http://php.net/manual/ja/function.phpinfo.php
現在の PHP の状態に関する、多くの情報を出力します。出力される情報には、 PHP コンパイルオプションと拡張機能、PHP のバージョン、 サーバー情報と環境(モジュールとしてコンパイルされた場合)、 PHP の環境、OS バージョン情報、パス、構成オプションのマスター およびローカルの値、HTTP ヘッダ、PHP License などがあります。
サンプルファイル
<?php
phpinfo();
表示結果
SQLite3 support | enabled |
---|---|
SQLite3 module version | 0.7-dev |
SQLite Library | 3.14.2 |