VersaPro換装用にSSDを購入しました

VersaPro"VY12M/C-3"のHDDをSSDに換装するため、SSDを調達しました。

目次

SSD

購入したのは以下のSSDです。

  • WDS120G2G0A
    WESTERN DIGITAL Green
    120GB SSD

SSD概要

SSDはUSBメモリやSDカードと同様にフラッシュメモリで構成されている補助記憶装置です。
※フラッシュメモリについては過去記事「フラッシュストレージの種類・選び方〜追加編〜」をご参照ください

SSDについてはHDDの代替として使われることを想定しているため、高い耐久性が求められます。
そのため、ウェアレベリング(摩耗平滑化)と呼ばれる機能を実装しているのですが、興味深い記事を見つけたので転載します。

base on 【元麻布春男の週刊PCホットライン】SSDの現状とチャンス - PC Watch

SSDにおけるブロックやセクタ(OSからのアクセス単位であるクラスタの存在する場所)は、仮想化されたものである。
SSDのコントローラは、OSからLBAで指定されたブロックを、SSD内部の物理ブロック(ページ)に割り当てる表を管理している。
OSに直接SSD内の物理ブロックをアクセスさせないのは、ウェアレベリングの都合があるからだ。

既存のOSは、SSD内の特定のブロックを何回書き換えたか、といった情報を管理していない。
そもそも、ストレージの主流であるHDDは、書き換え回数の制限がないから、書き込みが特定の領域に集中しても構わない。
しかし、NANDフラッシュには書き換え可能回数に上限がある。
かといって、専用のファイルシステムをOS側で用意すると、PC用に使いにくい。

SSDで共通しているのは、OSがLBAで参照して書き込んだデータは、毎回同じ物理ブロックに記録されるわけではない、ということだ。
どこに書き込むかはSSDのコントローラがファームウェアに従って決定する。
SSDが保証するのは、書き込み時に指定したLBAをもう1度読み出せば、必ず書き込んだのと全く同一のデータが読み出される、ということ。
SSDのコントローラは、LBAと物理ブロックの対照表を維持し、これを保証しているわけだ。

WDラインナップ

ウェスタンデジタルはラインナップを分かりやすくするため、色分けしているメーカーです。

SSD

今回購入したのは、一番安価な「Green」です。

シリーズ名 用途 概要
Blue メインストリーム 容量と性能(ランダムR/Wの速度、TBWなど)のバランスが取れたコストパフォーマンスモデル
Green エントリーユーザ キャッシュメモリ無し、且つ低コストなコントローラチップを使ったコスト重視モデル
Black コアユーザ ・M.2 NVMe(PCI Express 3.0 x4)での高速転送
・シーケンシャルリード:Max.2050MB/s
・シーケンシャルライト:Max.800MB/s

HDD

なお、従来からあるHDDは以下のようになっています。

シリーズ名 用途 概要
WD Blue 万能モデル ・5400 RPM-Classは低消費電力、低発熱、静音設計で増設・外付けHDDに最適
・7200 RPM-Classは7200回転のパフォーマンスで自作PCに最適
メーカー保証期間 2年
WD Red 高耐久・高信頼性 ・NASのために開発されたNASware搭載で互換性、信頼性を向上
・消費電力を抑え、動作時の温度を低減、その他のコンポーネントからの振動などへの対策
・ハードウェアRAIDへの対応
・24時間365日の信頼性
メーカー保証期間 3年
WD Black パフォーマンス重視 ・ゲームライブラリやマルチメディアファイルの保存用に最適
・専用デュアルコアプロセッサや最大128MBキャッシュによるハイパフォーマンスを実現
・その他のコンポーネントからのシステム誘引振動を低減し、パフォーマンスと信頼性を最適化
・メーカー保証期間 5年
WD Purple 24時間365日常時稼働向け ・監視カメラシステムでの使用を想定
・監視カメラシステムために開発されたAllFrameテクノロジーで信頼性を向上し、高度な監視を実現
・24時間365日の安全稼働
・ビデオフレーム消失を防ぎ、再生品質が向上
・メーカー保証期間 3年
WD Gold パフォーマンスと信頼性の両方を提供 ・データセンターでの使用を想定
・最も要求の厳しいデンタセンターの環境下でのハイパフォーマンスを実現
・さまざまなSATAコントローラー、ホストバスアダプターとの互換性検証を実施
・2つのアクチュエーターを搭載した高精度なヘッド位置調整を実現
・24時間365日の安全稼働
・最大で1年あたり550TBのワークロード処理が可能
・最大で250万時間のMTBFを実現
・メーカー保証期間 5年

所感

以前購入したSSDと比べると驚くほど軽量化されています。
"Green"はコスト優先モデルのため、キャッシュメモリ非搭載でコントローラチップも安価なもので構成されています。
そういったことも影響しているのかもしれません。

薄さは当然7mm厚ですが、9.5mm変換スペーサなどは同梱されていないため、古いPCに装着する際には注意が必要です。

コメントを残す