USBメモリが読み取り専用になった際の対処・・・できなかった

原因

Windows 10 PC でUSBメモリを使用中にサスペンドになりました。
サスペンド動作自体は、指定時間経過によるものなので問題はないでしょう。
ただ、通常は問題なく復帰できるはずが、その後当該USBメモリは書き込み処理を受け付けなくなったのです。

これが原因かどうか定かではありませんが、他に思う当たる節がないので・・・。

現象

当該USBメモリが「Write Protect is on」でマウントされています。

$ dmesg | tail
[   53.750015] usb 1-1.1: Product: TransMemory-Mx
[   53.750019] usb 1-1.1: Manufacturer: TOSHIBA
[   53.750024] usb 1-1.1: SerialNumber: FFFFFFFFFFFFEE3050008DE9
[   53.752399] usb-storage 1-1.1:1.0: USB Mass Storage device detected
[   53.753706] scsi host6: usb-storage 1-1.1:1.0
[   54.784763] scsi 6:0:0:0: Direct-Access     TOSHIBA  TransMemory-Mx   PMAP PQ: 0 ANSI: 6
[   54.785821] sd 6:0:0:0: [sdd] 121924608 512-byte logical blocks: (62.4 GB/58.1 GiB)
[   54.789527] sd 6:0:0:0: Attached scsi generic sg3 type 0
[   55.037518]  sdd: sdd1
[   55.039490] sd 6:0:0:0: [sdd] Write Protect is on
[   55.039496] sd 6:0:0:0: [sdd] Mode Sense: 2b 00 80 08
[   55.040321] sd 6:0:0:0: [sdd] Attached SCSI removable disk

対処方法

全てNGパターンです。
通常は、NG4・NG5 あたりで解消するらしいです。

Linux

NG1:gnome-disk-utility

ポピュラーな方法、gnome-disk-utilityで当該USBメモリを初期化・・・しようとしたら、メニューがグレイアウトしていて選べませんでした。

NG2:fdisk

fdisk コマンドでパーティションの削除を試みました。
コマンド"d"で全てのパーティションを削除した後、"w"で書き込もうとするとエラーになります。

$ sudo fdisk /dev/sde

Welcome to fdisk (util-linux 2.27.1).
Changes will remain in memory only, until you decide to write them.
Be careful before using the write command.

コマンド (m でヘルプ): d

コマンド (m でヘルプ): w
fdisk: failed to write disklabel: 許可されていない操作です

Windows

NG3:Diskpart

Diskpart を使ってみたところエラーにはなりませんが、読み取り専用は解除されませんでした。

Microsoft DiskPart バージョン 10.0.17134.1

Copyright (C) Microsoft Corporation.
コンピューター: FMV-MG75Y

DISKPART> list disk

  ディスク      状態           サイズ   空き   ダイナ GPT
  ###                                          ミック
  ------------  -------------  -------  -------  ---  ---
  ディスク 0    オンライン           111 GB      0 B
  ディスク 1    オンライン            15 MB    15 MB
  ディスク 2    オンライン            58 GB      0 B

DISKPART> select disk 2

ディスク 2 が選択されました。

DISKPART> attrib disk clear readonly

ディスクの属性が正しく消去されました。

DISKPART> exit

NG4:Disk Formatter

以前使ったBuffalo製ディスクフォーマッタを使い、パーティションの削除を試みました。
あえなくエラーになりました。

NG5:AOMEI Partition Assistant Standard

以下ツールも使ってみました。

Windows 上からはエラーになったので、ブータブルメディアを作成して再試行しましたが、結果は変わらずエラーでした...。

結果

どうやら故障したらしい・・・。