標準エディタを変更する:Linux編

Debian, Ubuntu

update-alternatives コマンドで、設定の確認・変更が行えます。

OpenMediaVault (Debian) の場合

標準エディタは nano(/bin/nano) に設定されています。
vi(vim.tiny)にする場合は「3」入力後に Enterキーで設定されます。

$ sudo update-alternatives --config editor
alternative editor (/usr/bin/editor を提供) には 3 個の選択肢があります。

  選択肢    パス              優先度  状態
------------------------------------------------------------
* 0            /bin/nano            40        自動モード
  1            /bin/nano            40        手動モード
  2            /usr/bin/vim.basic   30        手動モード
  3            /usr/bin/vim.tiny    15        手動モード

現在の選択 [*] を保持するには <Enter>、さもなければ選択肢の番号のキーを押してください: 3
update-alternatives: /usr/bin/editor (editor) を提供するためにマニュアルモードで /usr/bin/vim.tiny を使います

Lubuntu 16.04 の場合

標準エディタは nano(/bin/nano) に設定されています。
vi(vim.tiny)にする場合は「4」入力後に Enterキーで設定されます。

$ sudo update-alternatives --config editor
[sudo] link のパスワード: 
alternative editor (/usr/bin/editor を提供) には 4 個の選択肢があります。

  選択肢    パス             優先度  状態
------------------------------------------------------------
* 0            /bin/nano           40        自動モード
  1            /bin/ed            -100       手動モード
  2            /bin/nano           40        手動モード
  3            /usr/bin/code       0         手動モード
  4            /usr/bin/vim.tiny   10        手動モード

現在の選択 [*] を保持するには <Enter>、さもなければ選択肢の番号のキーを押してください: :q

Fedora, CentOS

RedHat系は、設定の確認・変更を行うツールを標準で用意されていません。
以降の手順は、RHEL, CentOS, Fedora 共通です。

設定確認

標準で vi になっています。
root権限があれば、visudo コマンドで確認が行えます。
(開かれたエディタが標準)。

設定変更

以下、標準エディタを vi -> nano に変更する手順です。

  • nano のパスを確認する
# whereis nano
nano: /usr/bin/nano /usr/share/nano /usr/share/man/man1/nano.1.gz /usr/share/info/nano.info.gz
# file /usr/bin/nano
/usr/bin/nano: ELF 64-bit LSB shared object, x86-64, version 1 (SYSV), dynamically linked, interpreter /lib64/ld-linux-x86-64.so.2, for GNU/Linux 3.2.0, BuildID[sha1]=7a5e3419ea3867a05b35c4566a403ac707b4e3de, stripped
  • シェル環境設定ファイルに追記
# diff -u ~/.bashrc_org ~/.bashrc
--- /root/.bashrc_org   2018-06-28 10:03:24.748880851 +0900
+++ /root/.bashrc   2018-06-28 10:03:57.415228415 +0900
@@ -10,3 +10,7 @@
 if [ -f /etc/bashrc ]; then
    . /etc/bashrc
 fi
+
+# Default Editor
+EDITOR=/usr/bin/nano
+export EDITOR
  • source コマンドで設定を反映して確認

# source ~/.bashrc # visudo