感覚としては、Android アプリより Chromeアプリ・拡張機能のほうがサクサク動きます。
特に、ブラウザに関しては顕著です。
標準搭載の Chromeブラウザは何に対しても反応が良いですが、Android 版ブラウザは回線帯域に左右されやすい気がします。
そうはいっても Android アプリが使えるのであれば導入を一考すべきでしょう。
普段使っている Android アプリが動くか
Android アプリはタッチパネル前提なので、キーボードショートカットに慣れているとかなり辛いです。
実際に使えるのは、Ctrl+C, Ctrl+V ぐらいです。
※タッチパネル対応 Chromebook だと状況は変わるかもしれませんが、キーボードとディスプレイを行き来する時点で(個人的に)ストレスフルなので未評価です。
導入 OKアプリ
導入・稼働が OK だった Android アプリをご紹介します。
- 定番
- ブラウザ
- マルチメディア
- その他
導入不可アプリ
以下「Your device isn't compatible with this version.」と表示されてインストールできなかったアプリです。
- Firefox
- Excel