コンテンツへスキップ

あららぼ

AV(オーディオ・ビジュアル)

radikoの提供形式を確認してみた

2024年9月14日2024年8月31日 by ararabo

ここ数年 radiko(ラジコ)をよく使っていて、インターネットラジオは便利だなとつくづく感じてます。 昔のラジオだと周波数覚えてないといけないし… 使っていると何気なくビットレートとかが気になりだしてしまったので調 … 続きを読む

カテゴリー AV(オーディオ・ビジュアル)

mpdでシンボリックリンクを使う

2022年12月19日 by ararabo

以前、シングルボードコンピュータ Orange Pi One で、ミュージックサーバを構築しました。 以来、運用し続けているのですが、今回ファイルサーバの音楽データも再生したくなり、シンボリックリンクを張ることにしたので … 続きを読む

カテゴリー AV(オーディオ・ビジュアル) コメントをどうぞ

ANCとENCの違いが分かりづらい

2022年6月26日 by ararabo

15年ほど前に Sony 製ノイズキャンセリングイヤホン(有線)を購入して愛用していましたが、ついに壊れました。 そこで新たにノイズキャンセリングイヤホンを調達しようとしたら、見慣れない用語が… アクティブノイズキャ … 続きを読む

カテゴリー AV(オーディオ・ビジュアル)

VersaProの内蔵イヤホンジャックで音楽を聞く

2021年6月30日 by ararabo

当ブログでも何度かご紹介しているネイティブ 32bit PC VersaPro VY12M/C-3 ですが、ふとした拍子にイヤホンジャックから音楽を聴けないことに気が付きました。 現象 音楽は鳴る。 しかし、本体内蔵スピ … 続きを読む

カテゴリー AV(オーディオ・ビジュアル)、Ubuntu/Debian、ハードウェア

MP3Gain で複数CDの音量を揃える

2021年3月13日 by ararabo

自宅のコンパクトスピーカー Xleader Bluetooth スピーカー B1 は、microSDスロットとバッテリを内蔵しており、フットワークが軽くて非常に使いやすいです。 ただ、小型スピーカーの宿命・・・低音が無く … 続きを読む

カテゴリー AV(オーディオ・ビジュアル)、フリーソフト

Armbianでミュージックサーバ

2020年9月12日 by ararabo

2020.11.7 追記 DENON DCD-1500RE で接続検証をページ末尾に追加しました。 以前、手持ちのシングルボードコンピュータでミュージックサーバを立ち上げる際、手軽な DietPi を利用して構築しました … 続きを読む

カテゴリー Armbian、AV(オーディオ・ビジュアル)、Orange Pi、Ubuntu/Debian、USB-DAC・USB-DDC

NanoPi でジュークボックス

2019年6月29日 by ararabo

昨日に続き、NanoPi NEO で同様の設定をしてみました。 やっぱり Raspberry Pi で無くても良いかな〜と。 ※NanoPi NEO は USBポートが1ポートしか無いので、音楽ファイルは N/W 経由で … 続きを読む

カテゴリー Armbian、NanoPi、Ubuntu/Debian、USB-DAC・USB-DDC

Raspberry Pi でジュークボックス

2019年6月28日 by ararabo

メインで使っている USB-DAC の DCD-1500RE は最近めっきり USBメモリで使うことが増えました。 やはり便利さには敵わないと言うか。 ただ、USBメモリや CD-RW を使う場合、どうしても操作 … 続きを読む

カテゴリー Raspberry Pi、Raspbian・Raspberry Pi OS、Ubuntu/Debian、USB-DAC・USB-DDC

QtGain で音楽ファイルのゲインを操作

2019年5月4日 by ararabo

ポータブルスピーカー利用時など、音楽ファイルのゲイン(入力音量)を変更したいときがあります。 スピーカーサイズやインピーダンスで音量が変わるので、それに応じて(ざっくりですが)ゲインを上げ下げしています。 Windows … 続きを読む

カテゴリー AV(オーディオ・ビジュアル)、Linux

ターミナル音楽プレーヤー moc

2018年11月18日 by ararabo

メリット コンソールで利用するミュージックプレーヤーです。 そのため、機能は最小限ですが消費するリソースも極小です。 使い方 コマンド mocp で起動、h キーで使用方法を閲覧できます。 $ mocp よく使うキーは以 … 続きを読む

カテゴリー AV(オーディオ・ビジュアル)、Linux
過去の投稿
ページ1 ページ2 … ページ4 次 →
© 2025 あららぼ • Built with GeneratePress