ReadyNAS 316 に 7-Zip 導入できなかった

ReadyNAS 自体はもう終息していますが、まだ使っています。 バックアップに 7z を使いたくなって入れようとしたけど失敗したメモ。 NETGEARがNAS事業から撤退していることに今更気づいた – あららぼ 環境は … 続きを読む

SnapRAID で擬似 RAID5

先日、OpenMediaVault + Banana Pi でなんちゃって RAIDという記事を書いたのですが、面白いプラグインがあったので試してみました。 概要 SnapRAID は一言で言うと、擬似的に RAID5/ … 続きを読む

OMV で FTPサーバ を使う

先日、Banana Pi に NASアプライアンスの OpenMediaVault を導入しました。 一般的なファイル共有に用いられる Samba を設定したのですが、(ファイルサイズに関わらず)複数ファイルをまとめて転 … 続きを読む

Banana Pi + OMV : 温度管理

OMV には温度管理項目がない OpenMediaVault では標準でグラフィカルなWeb管理画面が用意されており、直感的な操作が可能です。 ただ、ダッシュボードには CPU使用率やメモリ使用率などの項目がある一方、C … 続きを読む