コンテンツへスキップ

あららぼ

ビジネス

ショートメールがインターネット回線で利用可能に

2018年4月17日 by ararabo

ショートメール(SMS / ショートメッセージサービス)とは、音声通話回線を利用してやりとり可能なメッセージサービスです。 キャリアにより名称が異なりますが、キャリアと契約していて相手の電話番号が分かればメッセージを送れ … 続きを読む

カテゴリー 他社サービス、環境など

500円以下でRDBMSが使えるレンタルサーバ

2018年3月16日 by ararabo

以前、「おすすめのレンタルサーバ」という記事を書いたのですが、独自ドメインを取るにあたり以下の条件で調査しなおしました。 月額が税別500円未満 MySQLなどのRDBMSが使える 無料SSLが使える 運営 CORESE … 続きを読む

カテゴリー 他社サービス、環境など コメントをどうぞ

Oracle JDK リリースモデル転換

2018年3月9日 by ararabo

Javaの無償サポートが無くなる Oracleのリリースモデル転換により、今まで無償だったアップデートが有償になります。 base on 電子入札が使えなくなる恐れ、波紋呼ぶJavaサポート打ち切り | 日経 xTECH … 続きを読む

カテゴリー 他社サービス、環境など、言語 コメントをどうぞ

Android画像閲覧アプリ「Perfect Viewer」

2018年1月15日 by ararabo

最近、Fedoraに画像ビューアを入れたのを機に、Androidタブレットにも新しいアプリを導入しました。 今回、導入したのは”Perfect Viewer”というアプリで、画像に限らず電子書籍にも対応しています。 巷で … 続きを読む

カテゴリー Android、他社サービス、環境など コメントをどうぞ

パブリック DNS サーバ

2017年12月5日 by ararabo

PCの調子が悪いのかN/W機器の調子が悪いのか、はたまたISP(プロバイダ)の回線が切れるのか・・・”Fedora 27″でインターネットの切断が頻繁に起きたので、”Public DNS Server”を変更してみました … 続きを読む

カテゴリー N/W(ネットワーク)・通信、他社サービス、環境など コメントをどうぞ

スイッチング・コストについて考えてみた

2017年11月12日 by ararabo

スイッチング・コストとは、今使っている製品やサービスから別のものに切り替える(スイッチする)際に生じるコストのことです。 つい最近まで知りませんでした・・・恥ずかしい ΣΣ(゚д゚lll) この場合のコストとは、費用も当 … 続きを読む

カテゴリー ビジネス コメントをどうぞ

さくらインターネットのレンタルサーバが「Let’s Encrypt」に対応

2017年10月19日 by ararabo

以前、「おすすめのレンタルサーバ」という記事を書いたのですが、さくらインターネットのレンタルサーバが”Let’s Encrypt”に対応したので、書き直しました。 主な特徴 ブランド・特徴 プラン Let’s Encry … 続きを読む

カテゴリー 他社サービス、環境など コメントをどうぞ

ヤフーが検索サービスの終了を発表しました

2017年7月3日 by ararabo

ヤフーは6月29日、1996年の創業当時から運営していたWebサイトなどを分類して紹介するディレクトリ型検索サービス「Yahoo!カテゴリ」を2018年3月29日に終了すると発表しました。 「一定の役割を終えた」としてお … 続きを読む

カテゴリー 他社サービス、環境など コメントをどうぞ

おすすめのレンタルサーバ

2017年3月19日 by ararabo

2017.10.19 「さくらインターネットのレンタルサーバが「Let’s Encrypt」に対応」に新しい記事を書きました 当ブログではさくらインターネットを利用していますが、その他に2つ候補に上げたレンタルサーバ会社 … 続きを読む

カテゴリー 他社サービス、環境など コメントをどうぞ

当ブログのPHPバージョンを7.1にしました

2017年2月16日 by ararabo

当ブログは、さくらインターネットのレンタルサーバを利用して運用しています。 先日、ベースをCordigniter3 → WordPress4.7に切り替えたので、PHPのバージョンも(遅ればせながら)7.1に上げました。 … 続きを読む

カテゴリー 他社サービス、環境など コメントをどうぞ
新しい投稿
← 前へ ページ1 ページ2 ページ3
© 2025 あららぼ • Built with GeneratePress