ドコモでもSMS拒否設定は必須ですね

先日、ガラケーを au → docomo へ変更したら、SMS(以下、ショートメール)が大量に送られて来る来る。 楽天市場でご購入ありがとうございます。商品発送状況はこちらにてご確認ください。 どう見ても迷惑メールだよ。 … 続きを読む

カテゴリー SIM

SIMフリースマホでdocomo純正SIMを使う

今まで、通話用とデータ通信用とで電話 2台持ちしていました。 通話用・SMS(ショートメッセージ) ガラケー(3G) データ通信用 スマホ(Android) 電話中にスマホでメールや Map を見られると便利だから・・・ … 続きを読む

カテゴリー SIM

32bitを使うならUbuntu→Debianへ

自宅では、軽量で部屋を移動しやすいノートPCを愛用しています。 特に今回上げる PC は(Windows XP がプレインストールされていたモデルで)今となっては非常に非力です。 Window XP のサポートが切れた後 … 続きを読む

ラズパイ4の熱問題を考える(2 / 2)

前回、ラズパイ4の熱問題を紐解きました。 ラズパイ4の熱問題を考える(1 / 2) – あららぼ 時系列的に熱問題を見ていくと、どうも 2019年10月頃に一旦落ち着いているようです。 このページは、時系列的にファームウ … 続きを読む