どうした Windows on ARM

以前から期待をふくらませているARM版Windowsですが、最近先行きが不透明になってきたようで心配しています。 時代を走り抜けた Windows RT のように一瞬で消えるならいざ知らず、日の目を見ないまま消えるのは何 … 続きを読む

先細る 32bit OS

普段、モバイルPCで 32bit OS を使っているます。 その関係で、32bit関連の記事が着実に増えています。 ただ、そうはいっても時代は確実に 64bit に舵を切っています。 Linuxの二大巨頭 Red Hat … 続きを読む

IceCat 高速化

日増しにどんどん使用するブラウザの数が増えていきます。 去年、まとめた記事「仕事で使っているブラウザまとめ」より増えています...。 Chrome Chromium Firefox IceCat Konqueror Mi … 続きを読む

スタートメニューに項目追加する:Linux編

スタートメニューにアイコンを追加 エディタで簡単に作成できます。 簡単に作成するコツとしては、 同じカテゴリ・同じ階層をコピーする root権限で編集する です。 今回は「Vivaldi」を参考にしました。 IceCat … 続きを読む

MS-Office

先日、「Office 2019 のサポートモデル変更」という記事を書きましたが、重要な部分が漏れていました。 今年提供予定の Office 2019 では、Windows 10 のみサポートするようです。 Microso … 続きを読む