コンテンツへスキップ

あららぼ

OS

Windowsに夜間モードが追加されました

2017年6月13日 by ararabo

iOSでもサポートされましたが、Creators Update以降のWindows 10でも夜間モードを利用できるようになりましたWindows 10 にブルーライトカット機能が追加される(予定)。 夜間モードを有効にす … 続きを読む

カテゴリー Windows コメントをどうぞ

Debian GNU/Linux 8.8 がリリースされていた

2017年6月11日 by ararabo

5/6に、最新系列である「Debian 8系列」の最新リリース「Debian GNU/Linux 8.8」が公開されました。 今回はポイントリリースであり、不具合の修正やパッケージのアップデートが中心で、既に「Debia … 続きを読む

カテゴリー Ubuntu/Debian コメントをどうぞ

Lubuntu 16.04.2のLibreOfficeをバージョン5.3にアップデート

2017年6月6日 by ararabo

ということで、面倒なのでコンソールから実行しました。 $ sudo apt-get update $ sudo apt-get upgrade で、Synaptic パッケージマネージャを再度確認するも、LibreOff … 続きを読む

カテゴリー Linux、OSS・フリーウェア、Ubuntu/Debian、オフィス(LibreOffice ...) コメントをどうぞ

VY12M/C-3にはLubuntu 16.04.2を導入しました

2017年6月5日 by ararabo

せっかくなので、メルカリで購入したVY12M/C-3には、「Lubuntu 16.04.2 LTS 32bit」を導入しました。 本家、Ubuntuと異なり32bit版がまだあるのが嬉しいですね。 ちなみに、初めてリファ … 続きを読む

カテゴリー Linux、Ubuntu/Debian コメントをどうぞ

Windows 10 Mobile のパッチが公開されていました

2017年6月1日 by ararabo

知らないうちに、更新プログラム「10.0.14393.1198」が公開されていました。 5/9に公開されていたようです。 機能追加ではなく、ほぼバグフィックスのようです。 それ以外は、唯一Microsoft Edgeのセ … 続きを読む

カテゴリー Windows 10、スマホ・タブレット コメントをどうぞ

VY12M/C-3をメルカリで購入しました

2017年5月31日 by ararabo

最近、外出中に不注意で大破させたノートPC”VersaPro VY12M/C-3″をメルカリで購入しました。 送料込みで¥5,500でした。 今週中に到着予定なので、楽しみです。 Windows 7 のDSP版導入 → … 続きを読む

カテゴリー 32bit, noPAE, 軽量OS、ハードウェア コメントをどうぞ

LinuxにWindowsと共通のフォントを導入する

2017年5月28日 by ararabo

仕事柄、Linux / Windows の両方を使っています。 代替の作業はどのPCでやるか決まっているので、そんなに困らないんですが、ちょっとした資料の修正などはどちらでもできると便利です。 というわけで、Lubtec … 続きを読む

カテゴリー Linux、Ubuntu/Debian、Windows、コマンド-Linux コメントをどうぞ

Chromebookって結構良いかも

2017年5月26日 by ararabo

最近、モバイルPCを大破させて代わりを探しているんですが、全然しっくりするのが無くて・・・全然買えていません。 一般大衆ウケするノートPCは、どうも私にはビビビッとはこないようです m(。・ε・。)m。 で、色々探しまわ … 続きを読む

カテゴリー Android、Chrome OS(Chromebook) コメントをどうぞ

いつの間にか NanoPi Neo2 が発売されていた

2017年5月20日 by ararabo

気が付かないうちに、NanoPi Neo2が出ていました。 NanoPi NeoシリーズはHDMI出力端子を持たない珍しいSBCです。 NanoPi Neoからの変更点は 項目 変更後 変更前 SoC Allwinner … 続きを読む

カテゴリー NanoPi、SBC コメントをどうぞ

PulseAudioの再起動

2017年5月17日 by ararabo

最近、コンソールPCのオーディオの内、M/B内臓のTOSLINKが認識されなくなることがあるので、その対処法を備忘録として残します。 ちなみに、ログオフなどでも復活しますが、やはり業務効率が悪いので。 1. PulseA … 続きを読む

カテゴリー Linux、Ubuntu/Debian コメントをどうぞ
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ ページ1 … ページ45 ページ46 ページ47 … ページ57 次 →

月間人気記事

© 2025 あららぼ • Built with GeneratePress