コンテンツへスキップ

あららぼ

RHEL/CentOS/Fedora/Mageia

RHEL7 のパスワードをリセットする

2018年6月13日 by ararabo

systemd採用に伴い、パスワードのリセット方法が変更になっていたのでまとめました。 RHEL7 になってからパスワードが分からない事態に陥ったことがないので気づきませんでしたが、以下の記事で知りました。 Linuxで … 続きを読む

カテゴリー Linux、RHEL/CentOS/Fedora/Mageia

Fedora でスクリーンショット

2018年6月1日 by ararabo

画面のハードコピーを取る際は、PrintScreen(Prt Scr / プリントスクリーン)キーを使います。 Fedora 28 では、インストール直後だと PrintScreen キーを押下するとエラーになります。 … 続きを読む

カテゴリー RHEL/CentOS/Fedora/Mageia

BoostnoteをFedoraに導入する【2018年5月版】

2018年5月31日 by ararabo

過去記事 BoostnoteをFedoraに導入する【2018年2月版】 RPM系ディストリビューションに”Boostnote”を導入する(2017.12) 遊びで使っている ThinkPad R61e のOSを、Mag … 続きを読む

カテゴリー Boostnote、OSS・フリーウェア、RHEL/CentOS/Fedora/Mageia

Fedora 28 にレポジトリを追加する

2018年5月30日 by ararabo

主要なレポジトリ2つを導入します。 EPEL/ja – Fedora Project Wiki Remi’s RPM repository EPEL RemiレポジトリはEPELと依存関係にあるので、事前に導入する必要が … 続きを読む

カテゴリー RHEL/CentOS/Fedora/Mageia

Fedora でスワップを設定する:CUI編

2018年5月29日 by ararabo

先日、Fedora 28を導入したので、いつも通りUSBメモリにswapを設定することにします。 Fedora 27 までとは異なり、Gpartedにswap領域が表示されないのでコマンドベースでの操作となります。 過去 … 続きを読む

カテゴリー RHEL/CentOS/Fedora/Mageia

QupZilla -> Falkon

2018年5月26日 by ararabo

Fedora 28(LXDE)をインストールしたら、Falkon というブラウザが初期導入されていました。 聞かない名前だな〜と思って調べてみると、QupZillaの後継なんですね。 ※ブラウザの32bit・64bit対 … 続きを読む

カテゴリー RHEL/CentOS/Fedora/Mageia、ブラウザ

Remmina にプラグインを追加する

2018年5月9日 by ararabo

Mageia 6 に追加プロトコル導入 Mageia(Red Hat系)の Remmina は、標準でサポートしているプロトコルがSSHオンリーなので、RDPプラグインを追加しました。 ※リモートデスクトップ接続について … 続きを読む

カテゴリー RHEL/CentOS/Fedora/Mageia、遠隔操作

Mageia は dnf・urpmi 両対応

2018年5月7日 by ararabo

普段、Mageia 6 を使っていますが、普通に dnfコマンドが使えます。 Fedora と同じ感覚ですね。 と、思ったらウィキペディアにも dnf の表記が無い・・・。 base on Mageia – Wikipe … 続きを読む

カテゴリー RHEL/CentOS/Fedora/Mageia

非公式でも32bit版が継続されているLinux

2018年3月28日 by ararabo

公式ではi686版は無くなったものの、32bit版の提供が継続されているディストリビューションをまとめました。 CentOS 7 RHELがバージョン7から64bitに移行したことを受け、CentOS 7 も64bitに … 続きを読む

カテゴリー 32bit, noPAE, 軽量OS、Linux、RHEL/CentOS/Fedora/Mageia コメントをどうぞ

脱32bitの流れ

2018年3月27日 by ararabo

Linuxは最近、OS・アプリケーション問わず64bit化の流れが加速しているように思います。 Windowsは未だに32bit全盛ですが、これはソフトウェアハウス自体の体質(古くからの資産を継承して使い続ける)に起因し … 続きを読む

カテゴリー Linux、RHEL/CentOS/Fedora/Mageia、Ubuntu/Debian コメントをどうぞ
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ ページ1 ページ2 ページ3 … ページ5 次 →

月間人気記事

© 2025 あららぼ • Built with GeneratePress