コンテンツへスキップ

あららぼ

ハードウェア

Windows 10で印刷不能になったら`KB4567512`

2020年7月2日 by ararabo

いつものように PC で印刷しようとしたら、プリント出力されずに困りました。 特にプリンタでエラーになっているわけでもなく、かと言って PC 側でもエラー表示が出るわけでもなく。。。 最初、原因が分からずに PC 再起動 … 続きを読む

カテゴリー Windows 10、プリンタ/印刷関連

UFS3.1で、書き込み速度大幅UP

2020年6月8日 by ararabo

読取:2.1GB/s・書込:1.2GB/s 2年前に記事にした Universal Flash Storage が、非常に高速になっており驚きました。 UFS バージョン 3.1 のシーケンシャルライトが 1.2GB/s … 続きを読む

カテゴリー フラッシュメモリ(外部記憶装置)

SDカードが最大転送速度4GBの世界へ

2020年6月7日 by ararabo

SD 8.0 誕生 先月、SD アソシエーションから発表がありました。 以下、PDF ファイルのプレスリリースになります。 base on jp_SDExpressDeliversNewGigabtyeSpeedsFor … 続きを読む

カテゴリー フラッシュメモリ(外部記憶装置)

2.5HDDのRAIDディスクパフォーマンス

2020年5月28日 by ararabo

先日、センチュリーの 2.5インチドライブ用ケース CMRK-S4S6G の FAN を換装したので、試しに手持ちの HDD のパフォーマンスを計ってみました。 5インチベイHDD4台収納ラックのFANを換装しました – … 続きを読む

カテゴリー HDD/SSD/記憶媒体

5インチベイHDD4台収納ラックのFANを換装しました

2020年5月25日 by ararabo

以前購入したセンチュリーの CMRK-S4S6G の FAN の音が殊の外気になるので、換装することにしました。 5インチベイにまとめるラック SATA 6G(4台タイプ) (CMRK-S4S6G) – 株式会社センチュ … 続きを読む

カテゴリー ハードウェア、未分類

iPhoneのカメラアダプタはUSBポートがあるのに、USBメモリは実質使えない

2020年5月24日 by ararabo

先日、iPhone 8 で USBメモリを使いたいと思って調べて購入しました。 購入したのは下記2つです Lightning – USBカメラアダプタ – Apple(日本) Lightning to USB 3 Cam … 続きを読む

カテゴリー スマホ・タブレット

iPhoneで撮った動画をTV再生する

2020年5月23日 by ararabo

いつものように iPhone で撮った動画を TV で再生しようとしたら問題が発生しました。 どんな現象が発生したのか・そしてどう解決したのか、経緯を記載します。 経緯 iPhone で撮った動画は、TV に加えてフォト … 続きを読む

カテゴリー スマホ・タブレット

ノートPC Lenovo G530 の画面がちらついたら再起動

2020年1月16日 by ararabo

PC の画面がちらついて原因不明だったら、ひとまず再起動してみよう・・・という記事です。 社会人になった時、SE ハンドブック的なものを渡されたのですが、そこに「再起動して解決を図る人はダメ SE」的に書かれていたので( … 続きを読む

カテゴリー Windows 10、ハードウェア

結構な衝撃(ファーウェイ制裁)

2019年5月20日 by ararabo

制裁が発動され始めたようです。 base on Google、Huawei端末へのサービス提供を一部停止 既存端末には影響なし - ITmedia NEWS 2019年05月20日 13時55分 公開 Huawe … 続きを読む

カテゴリー Android、ハードウェア

Allwinner SoC “H3” の上限温度を確認する

2019年5月2日 by ararabo

プロセッサの許容温度 SBC(シングル・ボード・コンピュータ)を4つ所有しています。 Raspberry Pi 3 Model B Banana Pi M1 Classic NanoPi NEO 512MB Orange … 続きを読む

カテゴリー CPU(APU)/SoC、NanoPi、Orange Pi
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ ページ1 ページ2 ページ3 … ページ12 次 →

月間人気記事

© 2025 あららぼ • Built with GeneratePress